|  | 
    
      |  | Doctor’sPROPOLIS
 
      
        
          
            | 400万年前よりミツバチを守りつづけ |  
            | 古代人の優れた英知により、 |  
            | 人々の健康にも神秘的な |  
            | 効果をもたらしてきたのがプロポリス |  
            | そして水という自然の恵みを利用し |  
            | その力を最大限に生かすことに |  
            | 成功したのがこの |  
            | ドクターズ・プロポリスです。 |  | 
    
      | ドクターズ・プロポリス
 
 | 
      ドクターズ・プロポリスは最高品質と言われる
 ブラジルのミナス洲産
 プロポリスを使用。
 | 
    
      | 
        
          
            | ●30ml×1本  ¥13,000 | ご注文番号355 |  | 
      1日5滴〜10滴(1滴約0.2ml)程度を目安に水、ジュース、お茶
 (熱いものでも大丈夫です)などに
 溶かしてお飲み下さい。
 | 
    
      | 
      
      
        
          
            | 
            
            
              
                
                  | 商品番号 | 商品名 | 単価 |  
                  | 355 | ドクターズ・プロポリス | 13000円 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
 | 
    
      | 
        
          
            | 
              
                
                  |  | 
                    
                      
                        | プロポリスとは・・・蜜蜂が雑菌や害虫から自らを守るために |  
                        | 巣の中を無菌状態に保つ物質です。 
 
 |  
                        | これは・・・蜜蜂自身の持つ酵素と植物の樹液が混ぜ合 |  
                        | わされたもので、古くからヨーロッパやブラジルなどで、 |  
                        | 利用されています。 
 
 |  
                        | プロポリスの原塊は、・・・3〜5万匹の蜜蜂の巣から年間 |  
                        | 約40〜60g程度しか採れない貴重なもので、現在それは |  
                        | エタノールによって抽出されるケースがほとんどです。 
 
 
 
 
 
 |  
                        | この製品は、・・・株式会社エイブルジャパンと 鈴木郁巧 |  
                        | 薬学博士(鈴鹿医療科学技術大学教授)との共同研究 |  
                        | により、完全水抽出によるプロポリスを開発。 
 
 |  
                        | 従来のプロポリスの・・・70〜80%を占める脂やワックス |  
                        | 成分を除去し、有効成分のみを抽出することに成功。 
 
 |  
                        | 水抽出することで・・・吸収性が高まると同時にエタノール |  
                        | 独特の刺激臭もなくなり、一段と飲みやすくなりました。 |  |  |  | 
    
      | B O O K 
 「プロポリスの薬効・活用大辞典」 講談社   「ガンは水抽出プロポリスで叩け」 現代書林
 | 
    
      | 
 
 
        
          
            | ※商品は予告なしに販売中止となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |  
 | 
    
      | Copyright © 2004 Baetyl Seiken Co., Ltd. All rights reserved | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  |